こどものペリネを守るためにママができること

女性のからだづくりのお手伝い

ペリネケアアドバイザーの大林まつ乃です♪


新学期、

我が家のピカピカの一年生は毎日張りきって登校していきます。

これからいろんなことを経験して大きくなあれ♡

大きなランドセルで包まれた背中を見送りながら、

そう願うばかりです(^^)


さて、

末っ子のトイレトレーニングをはじめました。

まずはトイレでウンチ。

元々、食後に決まって大便をする子でしたので、

食事が終わって、

お仕事しまっせと微妙な体勢(笑)

を取り出したころを見計らってトイレに誘導する、の繰り返し。


洋式トイレに補助便座を乗せて座らせる。


その時のお子さんの姿勢に注目したことがありますか?


カラダがちいさければ小さいほど、足は前に投げ出した状態。

背中が丸めないと前かがみになれず。

足の裏がしっかり床につきません。

足がつかないので、姿勢が安定しない。

バランスがとりづらく、落っこちそうで怖いので落ち着かない。



結果、うまくいきめず嫌がって終了。

「もういいや」とあきらめてオムツを履かせたところでウンチ(泣)

というのはよくある話。




直腸には出口付近に肛門直腸角という角度がついています。

真っ直ぐに立った姿勢や寝た姿勢、

背中が丸まって寄りかかったような姿勢、

真っ直ぐ背中をピンと伸ばたやたらとよい姿勢では

その角度が90度。

肛門周囲の筋肉の緊張でこの角度が付いているので

便は簡単には漏れてきません。



いわゆるウンチづわりと言われるようなしゃがんだ姿勢や

考える人のような前かがみの姿勢になると

肛門周囲の筋肉の緊張が緩み、肛門直腸角は120度と鈍角になり

便の通り道ができるのです。


そのためには身体と太ももの角度を90度以内。

背中できるだけ真っ直ぐ、足の裏全体がしっかり下につく、がポイント。

(詳しくはコトノカさんのサイトで紹介していただいています→http://www.kotonoca.com/blog/14767)


洋式便座にポンと補助便座を乗せただけ、

では子供がウンチしづらいのは当然。


気を付けなければいけないのは、便が出にくい姿勢でせっせといきんでしまうと

ペリネ(骨盤底)に余計な負荷をかけてしまうことになるということ。


子どもたちのペリネを守るため、

理想的な姿勢を作るために

我が家では足台を二つ、準備していました。

写真は次男3歳の時。



おまるを使う、というのもいいですよね。

でも後処理が大変。。。。





先日友人の家でこんな踏み台を発見。

これはいい!!と早速購入してみました。

手づくり工房かくれんぼ さんの

トイレの踏み台

http://www.rakuten.co.jp/kakurenbo/



トイレの形に切り抜いてあるのでピッタリ。

床から22.5㎝と高めなので、

1歳9か月の三男でも足がつく。

ずっしりとした安定感で

子供が自分で台の端っこにちょこっと

足を引っかけて登ってもビクともしません。

いちいち抱っこして乗せおろしの必要もありません。


もちろん、ママやパパも足台に足を乗せれば

理想的な排便姿勢に。





末っ子は

足がしっかり着くようになったので

補助便座も使わず自らすわって”いい姿勢”(^^)


終わった後は台のうえを伝って歩いて水を流し、

そのまま手を洗う。


トイレに座って便が出るまでの時間が短縮されたのは

言うまでもありません。

だって、便が出やすい姿勢がとれるのですから。


なんか勝手に宣伝しちゃっていますが、

回し者ではありません(笑)



排泄は生きていくうえで欠かせないもの。

足台二つセッティングでもよし、

おまるを使わせてあげるのもよし、

上記のようなトイレの踏み台を使うのもよし。


長い目でみて、

子どものペリネを守るために

今のうちからできること、やってみてくださいね♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Mom's labodyでは

女性のカラダケアの大切さについて、

姿勢と呼吸を意識したペリネのケアの方法、

ペリネを守るために生活で気を付けてほしい

ことを、

こんな模型をつかいながらわかりやすくお伝えしています↓↓

子育てサークルやイベントでの出張講座も承っております。


ご興味ある方はmomslabody☆gmail.com(☆を@に変えてください)

までお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー








女性のためのカラダづくりのお手伝いMom's labody

女性専門の理学療法士が、産前産後を中心に 妻として、母として、女性として生涯快適に付き合えるからだづくりをサポートします。 ペリネケアとは女性の骨盤周囲の働きを整えること。 女性のからだのかなめ、ペリネケアで女性としてより過ごしやすいからだへ。

0コメント

  • 1000 / 1000