ママ達が集う場所は育児の工夫の宝庫です♪
女性のためのカラダづくりのお手伝い、
ペリネケアアドバイザーの大林まつ乃です♪
「下書き」で待機中の記事を、
一気に発信の週末(笑)
遅れ遅れのご報告ですが
12月、1月と、
グループレッスンでお世話になっている西国分寺の桶谷式母乳育児相談室アヴェクトワ助産院でのランチ会にお招きいただき、
リフレッシュストレッチ&抱っこひも講座を行いました♪
未だガラケーのわたくし。。
パッと写真を撮るのに慣れておらず(ガラケーですとそううまくいかず。。)
当日の様子を画像で残せていないのが大変残念なのですが、、、
ご一緒させていただいた、
3児のママで看護師でもあるベビーマッサージ講師の高木さんと、
育児や絵本などの情報発信でも人気のリネン雑貨ブランド”コトノカ”さんが
12月開催時の様子を写真付きでわかりやすく
書いていらっしゃったので、
「その助産院、気になるー」
という方のために、
ご紹介させていただきます。
この日午前中だけで生後2か月から7か月までの赤ちゃんとママ8組が参加。
育児中は嬉しいことも多いけど、
小さな悩みや不安もたくさん。
集まれば話は尽きません。
自分ではわからないことも、集まって話せば誰かが知っている。
専門家であってもなくても、
○○法であってもなくても、
日々の生活の中で見つけた「ひと工夫」。
そんなことを分かち合う時間って本当に大切だと思います。
情報があふれ、画面上の何を信じてよいのか分らなくなる現代ですが、
目と目が合う空間。
目の前の方の、
「こうやるとよかったよー」
とイキイキとした生の声をできくと、
「それなら私もできそうだ!やってみようかな・・」
とスッと思えるから不思議です。
わたしはわたしで専門的にお伝えする部分と、
いちママとしての立場でみなさんのひと工夫をお聞きする機会と、
まあ、なんて貴重な時間なんでしょ(笑)
ママが集う場所は育児の工夫の宝庫です♪
0コメント